「やまなし」の世界を表現する

《絵で表現する》 《音楽で表現する》
流れる夜(つっちー) やまなしの夜(きょうぴい)
やまなし(たっきー) 明々曲(たこ)
クラムボンはあわ!?(キドリン) クラムボン(ウージー)
五月と十二月の絵(しみ) やまなしが流れる(ちーこ)
やまなしの主題を表す絵(おっさー)  
やまなしがおちてきた(ゆりユリ)  
やまなしの五月と十二月の絵(てっかん)   《オブジェで表現する》
苦から楽へ(リーコ)  五月と十二月の彫刻(しょっこぺえ)
イサドの滝/イサドの水族館(まなちゃん) やまなしの幻灯(よしお)
クラムボン(リッキー)  
五月の絵と十二月の絵(まっすー) 《料理で表現する》
僕の頭の中のイサド( ひーちゃん) やまなしパフェを作ろう!(ポンカン)
宮沢さんのやまなし(小吉) プリンぷりん(Ryo)
十二月の絵(たつピー) やまなしフルーツポンチ(カホリン)
十二月の絵(たくピー) やまなしの幸せ(ゆか・ゴマ)
やまなしの五月の表現の絵(アンピー) やまなしジュース(アミーゴ)
   

《そのほか、いろいろな方法で表現する》

電脳紙芝居  やまなしの続き(クラぼう)
劇  五月・赤紙の到来/十二月・物乞い(ロバート) 
物 語  続・やまなし(ずうこ)  
スポーツ  やまなしバスケット(またさぶろ)

トップページにもどる